青色申告、確定申告を意識した人なら聞いたことがあるはずです。
青色申告のメリット
内職主婦なら青色申告を上手に活用すると、もっと節税できます。
- 夫の扶養に入りやすい。
- 国民健康保険料が6万5千円程度安くなる。
-
所得税が3万円以上は節税できる。
(所得が多い人はもっと節税できます) - 住民税が6万5千円節税できる。
主婦が内職しても、夫の扶養に入れます。
主婦が青色申告しても、夫の扶養に入れます。
内職する主婦にとっての青色申告のメリットは、夫の扶養が活用しやすいことです。
青色申告の方が、夫の扶養に入りやすいんです。
主婦の扶養には、「税金の扶養」と「健康保険&年金の扶養」、大きく二つがあります。
まず、夫の税金の扶養判定、配偶者控除の条件では、主婦が事業で稼いだ事業所得から、青色申告特別控除65万円を差し引けます。
これで夫の税金の扶養に入れる事業所得が、38万円から103万円に大幅アップします。
夫の健康保険と年金の扶養判定の条件は、一律年収130万円未満です。
青色申告でも白色申告でも同じで、年収130万円以上なら、健康保険と年金が扶養から外れます。
ただ、扶養から外れて自分で健康保険料を支払う時に、青色申告だと年間約6万5千円、安くなります。
この2つのメリットが、主婦と青色申告の組み合わせが最強な理由です。
これで私は青色申告しています。
青色申告を始める条件は、複式簿記で帳簿をつけること。
複式簿記も会計アプリなら簡単です。
青色申告を始めるには、なんだか難しそうですが、ご心配なく。
会計アプリがあれば、誰でも簡単にできちゃいます。
そして、青色申告を上手に使いこなせば、ビジネスをする主婦にとって、強い味方になります。
青色申告のメリットその1、青色申告特別控除
65万円の青色申告特別控除があります。
正規の帳簿を作ると所得から65万円が控除できます。
この65万円の控除で税金がどれくらい安くなるかというと・・・
所得税が最も安い税率5%の人でも、所得税と住民税と合わせると、年間約10万円節税できます。
所得税5%で住民税10%だと、節税額は97,500円。
所得税10%で住民税10%だと、節税額は130,000円。
さらに、国民健康保険料の割引額が65,000円。
細かい条件はありますが、だいたい年間16万円くらいお得になります。
収入が多ければ、所得税の税率が上がるので、もっと節税額は多くなります。
青色申告のメリットその2、事業の赤字を翌年以降に繰り越せる。
赤字を翌年以降に繰越せます。
青色申告をすると赤字を3年間繰り越せます。
儲かる年と、損失が出る年、波がある商売には有効です。
損はしない安定した商売もあります。
でも新しく買った高額なパソコンを経費にすると、帳簿上では赤字になる場合も。
帳簿の上で赤字であれば、その後の3年間の税金が安くなるのです。
青色申告のメリットその3、家族への給料が全額経費になる。
所得税は、一人の収入が多いと税額が高くなります。
一人が1,000万円稼ぐより、二人で500万円+500万円の方が税金が安くなります。
家族の給料が全額経費になれば、税金が安くなります。
ただし、夫が仕事をしている主婦は、このメリットは使いにくいですね。
15歳以上なら子供にも給料を払えますが、学校に通っている場合はダメです。
青色申告のメリットその4、貸倒引当金が計上できる。
いわゆるツケが、回収できなかった場合のメリットです。
ツケで商品を売っている人には、青色申告でメリットがあります。
青色申告では、売掛金の5.5%を経費にできます。
ただし、この条件は無理に使う必要はありません。
青色申告、デメリットもあります。
当然デメリットもあります。
- 複式簿記の帳簿が面倒で難しい。
- 税務署に帳簿の不備を注意される。
- 不正をやりにくい。
1.複式簿記の帳簿が面倒で難しい。
白色申告の簡易簿記と比べると、複式簿記は面倒です。
複式簿記の帳簿は面倒で難しいです。
でも今の世の中、誰でも簡単に複式簿記の帳簿が作れるアプリがあります。
しかも、無料で試せるアプリまであるんです。心配ご無用です。
2.税務署に帳簿の不備を注意されます。
青色申告アプリ、税務署の方も当然知っています。
青色申告で帳簿の間違いや不備があると、当然税務署に注意されます。
独学で複式簿記を勉強して、手書きの帳簿を作って間違えば、当然税務署から帳簿の不備を注意指導されます。
正しい帳簿を作れば、税務署から何も言われません。
青色申告アプリを使っていれば、簡単に正しい帳簿が作れるので、税務署もアプリを使えば、とやかく言いません。
3.不正をやりにくい。
青色申告の複式簿記では、不正がやりにくくなります。
帳簿をごまかして、脱税をする人は、青色申告は不利になります。
税金を安くする方法は、脱税だけではありません。
正々堂々と、正しい帳簿を作って、経費を増やせば、税金は安くなります。
それが節税です。
インターネットがない時代は、青色申告特別控除65万円を受けるには、簿記の資格を持つ経理担当者か、税理士に依頼するのが、当たり前でした。
今では、誰でも簡単に確実に複式簿記の帳簿が作れるんです。
しっかり稼いだら、青色申告で、しっかり節税。
知ってる人だけ得をする、それが青色申告です。
ネットでの内職、ネットショップで自作の雑貨を販売。
今は主婦でもインターネットを使えば、自宅で簡単に、事業を始められます。
ネットで稼いで、お得な青色申告、そんなライフスタイルをスタートしましょう。
主婦にとってメリットいっぱいの青色申告を始めるには、正しい帳簿と、正しい手続きが必要です。
知ってる人だけ得をする、それが主婦の青色申告です。
正規の簿記が、青色申告特別控除65万円の条件です。
簿記の資格を持っている人は、心強いですが、簿記初心者でも心配ありません。
自分の事業での節税を目的に、帳簿をつけるには、複式簿記の全てを理解する必要はありません。
会計アプリを使えば、ややこしい簿記などは勉強不要です。
「この費用は、どの勘定科目になるのか?」当てはまるものを選んでいけば、アプリが自動的に帳簿を作成してくれます。
簿記なんて、実務では自分に関係することだけを、勉強すれば十分なんです。
会計処理や帳簿は、アプリを使いながら覚えましょう。
いろいろ悩むより、会計アプリを無料で試してみましょう。
会計処理は、難しくて面倒に感じますが、自分で実際に帳簿を作ってみるのが、一番早く覚える方法です。
会計アプリを使えば、誰でも簡単に帳簿が作れますよ。
これで私は青色申告しています。
たくさん税金払うの好きですか?