青色申告・確定申告

これが私の会計アプリ、青色申告もあっさりでした。

会計アプリは、クラウド対応が必須

オンラインのクラウド対応アプリなら、青色申告も簡単です。

インターネットに接続できれば、いつでもどこでも使える、オンラインのクラウド対応アプリ。

面倒なインストール作業が不要で、WindowsでもMacでも、どちらでも使えます。

そして、データはサーバーに保存されるので、もしパソコンが壊れても、大切な帳簿のデータは大丈夫

アプリは、最新版に自動更新されるので、アプリを何度も買い換える必要なし

いつでも最新バージョンで、毎年いろいろ変わる、税制・法令改正にも対応で、困りません。

そんなクラウド対応の会計アプリは、この3つ。

  • 「やよいの青色申告 オンライン」
  • 「マネーフォワードクラウド会計」
  • 「freee」

この中で、私は「やよいの青色申告 オンライン」を使っています。

会計アプリのシェアNo.1、業界最大手の「弥生」。

そして1年間無料で、さらに、2年目以降も最安値。

条件が良かったので、これに決めました。

実際に使って助かったことは、これ。

「やよいの青色申告」は、クラウド対応になる前から、長年の実績があって、会計アプリのシェアNo.1です。
「やよい」ユーザーが多いから、ネットで検索すると、「やよい」の使い方の情報がいっぱいあります。

みんなが使ってるアプリだから、ネットに情報がたくさんある。
これは、単純ですが、すごく重要なことです。

会計アプリを、スイスイ完璧に使いこなす方なら、MFクラウドでも、freeeでも、何を使っても、全然いいと思ってます。

ただ、私みたいに、あれこれ迷ったり、失敗したりするタイプなら、ネットでの情報は、ありがたいです。

困った時に、ネットで簡単に調べられるのが、使ってて一番助かることです。

「やよいの青色申告オンライン」の特徴

  • 会計ソフト売上実績No.1の弥生が提供。
  • 最初の1年間が無料で使えます。
  • 2年目以降は、年間8000円、最安値です。

「マネーフォワードクラウド会計」の特徴

  • 家計簿アプリの定番、マネーフォワードが運営。
  • 年間の仕訳が50件以内までは、ずっと無料。
  • 入力件数が増えると有料で月額800円。

「freee」の特徴

  • 初めてのオンラインに対応した会計ソフト。
  • メールサポート付きで、年間9800円。

私は、やよいの青色申告、無料のサービス期間をフル活用

「やよいの青色申告 オンライン」のセルフプランは、1年間は無料で使えます。

そして、2年目からも、年間8000円で最安値

この、最初の1年間無料キャンペーンは、さすが業界最大手の弥生ですね。

試しに、無料で1年間使い、2年目はキャンセルで解約もできます。

自信がある人は、セルフプラン

私は、このセルフプランを使っています。

  • 1年間無料。
  • 2年目からは、年間8000円で最安値。
  • メールサポートあり。

使い方で困った時には、ネット検索でたくさんの情報があるのが、「やよいの青色申告」の強みです。

さらに、このセルフプランでも、メールサポートがあります。
メールの回答は、いつも早いですよ。

自信がない人は、ベーシックプラン

会計アプリを使うのに、自信がない人には、電話サポート付のベーシックプランがあります。

  • 1年目は年間6000円。
  • 2年目からは、年間12000円です。
  • 電話サポート&メールサポートあり。

ベーシックプランでは、1年目から料金がかかりますが、電話サポートを活用して、しっかりアプリの使い方と、確定申告をマスターできます。

次年度の更新から、料金の安いセルフプランにプラン変更することもできます。

あなたは、どちらを選びますか?、セルフとベーシック?

「やよいの青色申告オンライン」は、会計アプリとして長年の実績もあり、使いやすいアプリです。

わからないことも、ネットで、ほとんどの情報は調べられます。

セルフプランでも、電話サポートが欲しくなったら、ベーシックプランへのアップグレードは、いつでも可能です。

私は、1年間無料の「セルフプラン」で十分でした。

ただ、ベーシックプランの電話サポートを使えば、いちいちネットで検索しなくても、すぐに会話でオペレーターに質問できます。

電話サポートで、時間を節約したい人には「ベーシックプラン」が向いています。

1年間は、ベーシックプランの電話サポートを活用して、2年目からは、自分1人で使えるようになれば、お得なセルフプランに変更できます。
こんな使い方もありですよね。

「やよいの青色申告オンライン」を無料で使うには、住所や電話番号やクレジットカードなどの、個人情報の登録が必要です。
スパム行為や、不正利用防止のためなので、当たり前ですね。

やよい青色申告オンライン公式HP

セルフプランとベーシックプラン、詳しい機能などは、公式サイトを確認してください。

180527yayoi

-青色申告・確定申告

関連記事

最速15分で会社員がFXの確定申告書を作る方法、画像で解説、雑所得の税金

最速で、サラリーマンがFXの確定申告書を作成するやり方です。 確定申告書を作成して、税務署へ提出する方法。 それから、銀行で所得税を納税する方法。 それと、FXでの利益を会社に秘密にする方法もあります …

個人事業主、フリーランス、自営業者、違いはなに?

個人事業主、フリーランス、自営業者、この3つは全部同じ意味です。会社を設立しなければ、個人事業主です。会社を設立すると、自分一人だけの会社でも、会社経営者や会社役員などと呼ばれます。

個人事業主と青色事業専従者は、労働者じゃない、労働基準法の定義

個人事業主は、仕事をしていますが、労働者じゃありません。青色事業専従者も、家族の事業で働いていますが、労働者じゃありません。

個人事業主の確定申告書、こんなにある所得控除、上手に活用して節税しよう。

確定申告書では、事業所得からいろんな所得控除を使って、所得を安くして、税金を安くしていきます。個人事業主が活用する主な所得控除を、上手な節税への活用方法を紹介します。

画像で解説、勝手に切替えOK、65万円と10万円、青色申告特別控除。知ってました?

青色申告の承認さえ受けていれば、確定申告の時に、自分の判断で、65万円か10万円のどちらかを自由に決められます。

節税テクニック公開中 帳簿・勘定科目の悩み解決 青色申告の方法 青色申告、会計アプリで簡単

これで私は青色申告しています。


これで私は青色申告しています。