ネットで稼いだお小遣い、本気なら事業所得、片手間なら雑所得です。
雑所得と事業所得の違いは?
ネットで稼いだお小遣い。
それって雑所得になるのか、事業所得になるのか、どっちでしょうか。
事業所得とは、安定した収入を得て生計を立てる目的で、継続して労力を割いて取り組んだ、事業からの収入です。
片手間でちょっと稼いだだけの収入は、雑所得になります。
雑所得と事業所得の違いに、明確な基準はなく曖昧ですが、本気でやれば事業所得、片手間ならば雑所得というイメージです。
雑所得と事業所得、どちらも38万円で確定申告。
年間の利益38万円で、どちらも確定申告が必要です。
雑所得でも、事業所得でも、年間利益が38万円まで、確定申告は不要です。
主婦などの場合は、基礎控除というものが38万円なので、利益38万円以下は確定申告しなくていいんです。
サラリーマンなら、雑所得と事業所得の、どちらでも20万円で確定申告。
会社員の副業の場合は、年間利益が20万円を超えると確定申告が必要です。
年間38万円で確定申告という基準は、本業のない主婦などの基準です。
給与をもらっているサラリーマンなどの副業の場合は、年間20万円を超えると、確定申告が必要です。
主婦などの、他の収入のない人に突堤は、年間20万円という金額は関係ありません。
雑所得と事業所得、どっちがお得?
スバリ、事業所得の方がお得です。
主婦の確定申告では、雑所得と事業所得を比べると、事業所得の方がお得です。
事業所得だと、青色申告特別控除が使えたり、損失の3年間繰越制度が使えます。
それとなにより、雑所得に比べて、事業所得の方が経費が認められやすいメリットがあります。
事業所得のメリット、経費が認められやすい。
事業所得では、必要経費が認められない。
事業所得として確定申告するメリットは、家事関連費用が経費として認められやすくなることです。
雑所得では、経費がほぼ認められません。
事業所得だと、住んでる部屋の家賃などを家事按分して、事業の経費にすることができます。
必要経費が増やせると、それだけ税金が安くなり、お得になります。
事業所得で、確定申告するには。
個人事業の開業届を出せば、事業所得で確定申告ができます。
事業所得で、確定申告するには、税務署に個人事業の開業届出書を提出します。
そうすると、事業所得として、雑所得にはない、節税メリットを活用できるようになります。
ただ、家事関連費用を、事業の経費にする時には、しっかりとした根拠を作っておきましょう。
明文化して、税務署に聞かれた時に、事業の費用となる理由(屁理屈でも可)を答えられる準備をしておきましょう。
開業届を提出していない場合は、事業所得での確定申告と同時に開業届を提出すれば大丈夫です。
事業所得で確定申告するなら、青色申告がお得。
青色申告なら、特別控除での節税メリットがあります。
正しい会計帳簿さえ作れば、主婦でも青色申告できちゃいます。
会計処理や帳簿は、アプリを使いながら覚えましょう。
いろいろ悩むより、会計アプリを無料で試してみましょう。
会計処理は、難しくて面倒に感じますが、自分で実際に帳簿を作ってみるのが、一番早く覚える方法です。
会計アプリを使えば、誰でも簡単に帳簿が作れますよ。
これで私は青色申告しています。
たくさん税金払うの好きですか?